自然災害による物件被害発生時の対応手順
自然災害などにより、居住中の物件に被害が発生した場合は、落ち着いて以下の手順で行動してください。
1. 安全確保
まずは身の安全を確保し、二次災害に注意してください。
- 危険な場所には近づかない。
- 火災発生時は、速やかに避難する。
- 負傷している場合は、応急処置を行う。
2. 被害状況の確認
安全を確保した後、被害状況を確認してください。
- 建物の損壊状況
- 家財の破損状況
- ライフラインの状況(電気、ガス、水道)
3. 関係各所への連絡
被害状況を確認後、以下の関係各所へ連絡してください。
-
三井ホームエステート:下記「Web受付」ボタン、またはコールセンター(0120-006-531)
-
警察・消防: 必要に応じて
-
電力会社・ガス会社・水道局: ライフラインの被害状況に応じて
-
保険会社: 家財に被害が発生した場合、こちらをご確認ください。
4. 被害状況の記録
被害状況を記録するために、写真や動画を撮影しておくと便利です。 特に、破損した箇所や浸水した箇所などは、詳細に記録いただくようご協力をお願いいたします。
5. その後の対応
必要に応じて、仮住居の手配や修繕工事などを行います。
ご不明な方は、下記の「WEB受付」のボタンからお問い合わせください。